気分が上がらない時は呼吸から!?
2025/04/11
みなさん、こんにちは!
Pilates studio 26のJunです。
今日の広島は、少しずつ桜が散り始め、新緑が芽吹いていますね。季節が転換していきますね。
さてこんな時期は自律神経が乱れる時期です。実際に体調が優れなかったり、気分が上がらない方も多いのではないでしょうか。
知っている方も多いかもしれませんが、自律神経と呼吸の仕方には関連があるんです。
自律神経が乱れると自然と呼吸が乱れている方が多くいます。
ちなみに息を吸う方が交感神経といって身体がアクティブになる方です。
息を吐く方が副交感神経と言って身体がリラックスする方です。
例えば気分が上がらない時は一時的に吸う方を多くしてみる。逆に気分を落ち着けたいと思えば、吐く方を多くしてみるということをやってみるのがおすすめです。
みなさんの今の身体や気分はいかがでしょうか。
----------------------------------------------------------------------
Pilates studio 26
〒730-0013
広島県広島市中区八丁堀6-11 グレイスビル706
電話番号 :
090-5373-5111
広島市で心も整うパーソナル
----------------------------------------------------------------------